海外旅行保険のお見積もり/お申込み

取扱代理店:株式会社ウィズハート

AIG損保の商品説明ページ・加入プラン・保険料について
現在表示の内容は、2025年9月30日までに海外旅行にご出発のお客さまに向けた案内となっております。
ご出発が2025年10月1日以降のお客さまでお急ぎの場合は、5月中旬頃にネット契約以外で申込受付が可能となりますので、当社までお問い合わせください。
(インターネット契約をご希望のお客さまは、8月以降にご利用いただける予定です。)

保険専門家コラム

歯科治療補償のある海外留学保険・ワーキングホリデー保険

AIG損保の海外留学保険・ワーキングホリデー保険には、歯科治療費用補償の付いたプランがございます。

旅行行程中に歯科疾病を発病し、歯科医師による歯科治療を開始した場合に、実際に負担した治療費用の50%を保険金としてお支払いします。
(同一保険年度ごとに10万円が限度です)

対象となる費用と詳細

お支払いする保険金の対象費用は、
・診察費、処置費および手術費
・薬剤費、治療材料費および医療器具使用料
・X線検査費、諸検査費および手術室費
・保険金請求のために必要な歯科医師の診断書費用
です。

詳細についてはAIG損保の海外旅行保険の公式パンフレットをご参照ください。
■AIG損害保険 海外留学保険パンフレット(PDF)
AIG損保 海外留学保険(留学・ワーキングホリデー用)(PDF)

歯科費用補償付きプランにご加入希望の方へ

歯科治療費用補償の付いたプランはインターネットではお申込みいただくことはできず、郵送にてご加入いただくことになります。

ご加入希望の方は、以下ページより弊社までご連絡ください。
海外旅行保険のご相談や郵送申込みはこちらから

情報を送信いただいた後、1日~2日内に担当者よりご連絡させていただきます。

海外旅行保険には必ず加入しましょう

海外で病院に行くと、日本国内のように健康保険が使えないため、医療費が高額になってしまいます。
特に留学やワーキングホリデーで長期間の滞在となる時は、高額な医療費に備えて海外旅行保険に加入しておくことが重要です。

歯科治療費用補償プランは郵送でお申込みいただくことになりますので、書類のやりとりに日数を要します。
出発日が近づく前に、余裕をもってのお申し込みをお願いいたします。

よくいただくご質問

旅行の何日前から申し込みできますか。
インターネットでは、ご出発の90日前からご出発日当日までお申し込みいただけます。 なお、出発当日のお申込みは、クレジットカード払に限ります。
海外から申し込むことはできますか。
海外からはお申し込みいただけません。
現症・既往症があっても海外旅行保険に加入できますか?
保険期間が31日以内であればご加入可能です。
保護者のクレジットカードで申し込みできますか?
名字の同じ保護者の方にお手続きをお願いしてください。その際、申込人(契約者)欄には保護者の方について、旅行者(被保険者)欄には旅行者についてそれぞれご入力してください。
お問い合わせ


ページの
先頭へ戻る